ソウル系の原点にて至高ゲーム(思い出補正あり)
ダークソウルシリーズ、ブラッドボーンと一度は聞いたことが
あるだろうゲームタイトル。
【デモンズソウル】はこれらのいわば祖となるゲーム。
PS3で2009年2月ごろ発売されました。
2020年のPS5トレーラーにて【デモンズソウル】リメイクの
発売が発表されましたね。遂にリメイクされるようで楽しみです!
ダークソウルリマスターが発売されてから、デモンズソウルにも期待が高まってましたが……遂にようやくです。
しかしこのゲーム、システムに慣れないと結構死にます。
敵に囲まれると撲殺されたり、もう理不尽に殺されたり
マップに殺されたり……。
[chat face=”フミナM2_悲しみ.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] たくさん死にました……
[/chat]
でも諦めずにクリアした時の快感はーーーたまらんぞい!
ダークソウルとは少し違うデモンズソウル。
難易度は、デモンズソウルのほうが上でしょうか?
ダークソウルはやったことあるけどデモンズソウル無い!
そんなあなたにダークソウルとの違いをふまえながら、デモンズソウルの魅力をネタバレ回避でお伝えします!
デモンズソウルの魅力!
デモンズソウルの魅力はダークソウルと同じように【達成感】でしょう。
理不尽に対してあきらめず、一見無理なことを工夫して乗り越える快感はたまりませんよね。
それぞれステージは工夫して攻略する必要があります。
ボスだって癖のあるやつらばかりでして……こやつらボスらしい曲者たちを頑張って倒すのもやはり醍醐味なんですねコレ!
死んで、進んでまた死んで。
繰り返し死んで攻略のヒントを探っていく。
なんか書いてて思いましたがダークソウルと同じですね。
まあ基本的にダークソウルが好きな人はハマると思いますね。
ではデモンズソウルとダークソウルとの違いとは……?
【ここが違う!1】オープンワールドではない
ダークソウルとブラッドボーンはオープンワールドでしたがデモンズソウルはこれらと違い【ステージ型】です。
いわゆる一方通行攻略タイプのゲームなんですね。
ステージ型なので目的を見失うことが無く攻略することができます。
各ステージも一方通行ながらボリューミーで歯ごたえがあります。
どこを攻略してもギミックがあり、一方通行といいつつ探索要素もバッチリあるため単調ではありませんね。
(まあダークソウルとかも攻略に焦点を当てれば一本道ですし)
またあとで説明するソウル傾向がステージに変化をもたらし、より攻略に味わいが深まるわけなんですねこれが!
【ここが違う!2】死んだら亡者化ではなく、ソウル体
デモンズソウルはソウル体になるんです。
基本的なデメリットはHP50%減です。
[chat face=”フミナM2_怒り.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] HP50%減です!
[/chat]
厳しい世界やでえ。
しかしメリットもあるんです。
- 足音が消え発見されにくくなる。
- 黒ファントム侵入が無い(ダクソの赤霊)
- デスペナルティがソウルを落とす以外無くなる。
以上がソウル体状態のメリットです。
基本的に攻略はソウル体ですることになるかと思います。
このゲーム、即死かそれ以外かみたいな面があると思います。
ダクソもかな。
なのでデメリットはあまり気にならなくなり、むしろ気軽に死ねるソウル体のほうが楽だとシリーズ経験者は気付くと思います。
【ここが違う!3】なんと所持重量がある
装備重量があるのは皆さんご存知の通り。
デモンズソウルはそれに加えて所持重量制限があるんです。
そうすべてのアイテム(貴重品を除く)には重量が設定してあります。
これは消費アイテムも強化素材も装備品もです。
そのため、筆者は欲しいアイテムのために何かを犠牲にする。
なんて苦い思い出があります。
意外と強化素材の石が重いんですよね。
回復アイテムを山盛りもって、強化素材を抱えたまま装備品を手に入れ……られない!!
なんてことが無いように気を付けてくださいね。
[chat face=”フミナM2_悲しみ.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] 苦い思い出です……。
[/chat]
【ここが違う!4】重要システムソウル傾向
デモンズソウルの特徴といえばソウル傾向といわれるほど重要なシステムです。
前項にちょっとだけマップに変化をもたらすと書きました。
実はそれ以外にもゲームに影響をあたえるんです。
ソウル傾向には【プレイヤー】と【エリア】の2種類の傾向があり、黒↔白と段階的変化をします。
ここではさらっとその特徴を紹介します。
【プレイヤー】のソウル傾向
- ソウル体時の攻撃力に影響 (白は上昇:黒は減少)
【エリア】のソウル傾向
- ソウル体時のHPに影響 (白は上昇:黒は減少)
- 行くことができる場所が変化
- 敵の強さに影響 (白はHP減少:黒は攻撃力上昇)
- アイテムドロップ率に影響 (黒いほど上昇)
- 獲得ソウル量に影響 (黒いほど上昇)
メインとなるのはこんなところだと思います。
ソウル傾向により、ステージに変化が現れ行けないところに行ける。
またソウル傾向によっては出てくる敵も増えたり、NPCが出現したりします。
一つのステージでもさまざまな表情をするようになるんです。
さて【エリア】のソウル傾向を見てもらうと黒に近づくと難易度が上がることに気が付くと思います。
【エリア】のソウル傾向が黒になる要因の一つとして【生身での死亡】があります。
生身だとHPは100%ですが死ぬたびに難しくなるわけです。
そう、ソウル体のほうが気軽に探索できるんです。
これらがデモンズソウルにもたらす味わいのシステムですね。
まとめ
こんかいはデモンズソウルの魅力をお伝え出来たかなと思います。
ダークソウルはやったことあるけどデモンズソウルはやったことないという方向けの記事をネタバレ回避で書いたつもりです。
デモンズソウルは無慈悲で鬼畜な死にゲーの一面を持ち合わせています。
ステージ型のため濃度が高く、ゆえに甘くない。だからこそ攻略しがいがあると思います。
ちょっとがんばればクリアできそうなあとちょっとでクリアできる!
[chat face=”フミナM2_フェイス.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] 絶妙な難易度、ばかりとは決していいませんがね!
[/chat]
面白いですよ!
私は発売が楽しみです!!
おまけ
今回デモンズソウルトレーラーでPlayStationの公式メッセージに
From JAPAN Studio and Bluepoint Games comes a remake of the PlayStation classic, Demon’s Souls™
引用:Demon’s Souls – Announcement Trailer | PS5 より
と書いてありました。
気になるのはリメイクかリマスターかという点でしたが。
メッセージを見るとremake(リメイク)と書いてるためデモンズソウルはリメイクとなると思われます。
リメイクとリマスターの違いは
リマスターは雑に言うと最新グラフィックでプレイできるようにする。
反対にリメイクは新たに作り直すことも含まれます。
ダークソウルリマスターはその通り、PS4に対応させたグラフィックとなっており特に大きな変更点はありませんでした。
しかしデモンズソウルがリメイク版になるということは、そこそこ変更点が加えられるのが期待できますねえ!!
[chat face=”フミナM2_フェイス.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] 壊された要石が気になるところです!
[/chat]
おそらくバランス調整やバグ修正もされることでしょう!
期待が高ましましですよこれは!
[chat face=”フミナM2_悲しみ.png” name=”フミナ” align=”left” border=”red” bg=”none”] 草モシャスタブも無くなるか……
[/chat]